コンフェッティーガーランドの超簡単作り方
- N.Manago pachipachipachi
- 2017年4月24日
- 読了時間: 2分

簡単すぎるのに可愛い!コンフェッティーガーランド♡
コンフェッティーとは紙吹雪のことで大概はお花紙を切ったりしてあるもののことや スパンコール的なものを指すのだけど
まるで パーっと紙吹雪が舞ったようにも見えるから コンフェッティーガーランドとしました。
どんなシーンにも合わせやすいのもうれしいポイント!
ソストレーネグレーネの丸シールを使うことで 驚きのロープライスで実現できちゃいます!
☆材料☆
・丸シール(写真はソストレーネグレーネのもの。)
・ひも(タコ糸くらいの太さがよい)
・ハサミ

☆作り方☆
①袋をあけるとき 上のラベル部分をきれいにとりましょう。(これも使います。)
②シールの真ん中にくるように紐をおき、半分で折り返します。
③①で切り取ったラベルで間隔をとり、隣のシールを張っていけば完成!







好みで 丸のまんまもかわいいです!





この丸シール、1袋に10シート入っていて、確か70円くらいとかだったかな。。。
プチプラなのに 可愛い仕上がりにほんとお気に入りです♪
何本も作ると さらにいい!!

写真できっちりと色がお伝えできてないのが残念だけど 黄色とオレンジは蛍光っぽい色合い☆
ミントはペールトーン、黒はノーマルな感じでシルバーはつやつやな感じ。
気に入りすぎて いろんなパターンを撮りました笑
息子が2年前くらいに幼稚園で作ってきた おさるさんと一緒に♡

このハンガーや8のバルーンもソストレーネグレーネの。
どっちも120~130円くらいだったかな。とっても買いやすいお値段です♡

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ソストレーネグレーネ 表参道店
東京都渋谷区神宮前4-25-13
月曜日から日曜日11AM~8PM 年中無休